格安のバーチャルオフィス「和文化協会」を利用してみた|Amzonせどりにもおすすめ

  • 安いバーチャルオフィスが知りたい
  • バーチャルオフィスの和文化協会ってどうなの?
  • 和文化協会のメリット・デメリットってなに?

本記事では、月額500円で利用できるバーチャルオフィス(住所&電話番号レンタルサービス)を提供している和文化協会についての記事になります。

バーチャルオフィスは、住所と電話番号を借りることができるので、「副業でネットショップを開設したいけど、個人情報は公開したくない」という方にとって非常におすすめです。

なんと言っても和文化協会の1番のメリットは業界最安水準の料金です。

格安の料金でありながら、ネットショップを運営していくのに十分なサービスを提供しています。

利用して5ヶ月になりますが、安心・安全にネットショップを運営することができています。

月額550円でバーチャルオフィスが持てる /

目次

和文化協会の紹介

和文化協会は、作家やアーティスト、クリエイターの方々を支援する活動を行なっている協会です。

支援しているクリエイターなどが出店されるネットショップ開設にあたり、安心して創作活動を行えるように住所や電話番号をレンタルできるサービスを提供しています。

協会の会員になることでレンタルオフィス・バーチャルオフィスを利用することができます。

レンタルサービスはシンプルなワンプランであり、ネットショップ運営にあたり十分なサービスを格安で提供しています。

他のバーチャルオフィスとの比較

タイトル料金(月額)
※税抜き
初期費用電話転送郵便物転送土地評価
和文化協会500円
※1年間無料
6,000円無料500円/回京都
(5.0 / 5.0)
レゾナンス1,650円5,500円月額2200円実費東京
(4.5 / 5.0)
スタートアップ500円5,000円有料有料港区
(4.5 / 5.0)
ワンストップ
ビジネスセンター
4,800円9,800円無料無料東京・大阪
神奈川
(4.5 / 5.0)
オフィスゼロワン416円5,000円なし月額1,650円板橋区
(4.5 / 5.0)

和文化協会は他のバーチャルオフィスサービスの中でも、格安で借りることができ、「電話転送」や「郵便物転送」のサービスが無料でついているのが非常に魅力です。

月額で見ると和文化協会より安いサービスがありますが、電話転送や郵便物転送といった有用なサービスが必要な方は、和文化協会を選ぶと間違いないです。

和文化協会のデメリット

  • コワーキングスペースがない
  • 郵便物転送に料金がかかる

コワーキングスペースがない

和文化協会のバーチャルオフィスサービスには、実際に利用できるオフィスはありません。

あくまで、住所や電話番号を代わりに利用できるだけですので注意が必要です。

実際のオフィスとしても利用したい方は、他のサービスを利用することをおすすめします。

郵便物転送に料金がかかる

郵便物転送に1回につき500円の料金がかかります。

頻繁に郵便物がくる場合には、転送無料のサービスがおすすめです。

ただ、Amazonせどりをやられている方は、バーチャルオフィスに郵便物が転送されることはないためデメリットとはなりません。

せどりビジネスを半年続けましたが郵便物転送を使う機会はほとんどありませんでした

和文化協会のメリット

  • 業界最安水準の料金 ※月額550円(税込)
  • 電話転送サービスが無料
  • 財団等の補助金や助成金情報を共有ししてくれる

業界最安水準の料金 ※月額550円

和文化協会の1番のメリットは料金の安さです。

月額500円(税込550円)で利用することができ、住所と電話番号だけを借りればOKという方にとっては非常におすすめサービスとなっています。

他にも料金が安いサービスはありますが、郵便物/電話転送まで対応しているのは「和文化協会」だけです。

さらに1年目の月額料金が無料となっているため、実質入会金無料で利用することができます。

電話転送サービスが無料

ネットショップを出す際には、個人/法人の情報を公開する必要があり、電話番号も掲載しなければなりません。

和文化協会では、電話番号を借りることができるので安心してネットショップを開設できます。

その上、他社サービスとは違い電話転送サービスが無料となっているので、料金の心配も入りません。

財団等の補助金や助成金情報を共有してくれる

会員登録することで、作家・アーティスト・クリエイター・職人の方々に必要な補助金や助成金の情報を受け取ることができます。

個人で創作活動されている方は、補助金や助成金によって助けられることが多いため、情報を共有してくれるのは非常にありがたいサービスです。

月額550円でバーチャルオフィスが持てる /

和文化協会を利用してみた感想

2022年の1月より和文化協会のバーチャルオフィスを利用しています。

自分自身の電話番号や住所を公開する必要がなくなったため、安心してネットショップ(AmazonやメルカリShop)を運営できています。

特にAmazonでは営業の電話がかかってくることがあり、電話番号を公開している不安が大きかったため良かったと感じています。

副業で事業をやっている方は、身バレのリスクの防ぐために契約することをおすすめします。

誕生日になるとAmazonの300円分のクーポンを配布してくれます!

登録手順

タイムラインのタイトル
  • Step1
    和文化協会のWEBサイトから会員登録

    和文化推進協会 公式サイトにアクセスします。

  • ラベル
    必要な情報を入力

    氏名・住所・電話番号など基本情報を入力します。

  • ラベル
    お支払い情報の入力

    支払いはクレカのみとなっています。

    クレカ情報を入力して年会費6,600円の支払いを行います。

    支払いが完了後、メールで連絡が届きます。

  • ラベル
    LINEを友達登録して登録の続きを行う

    こちらから和文化協会のWEBサイトにアクセスしてLINEを追加します。

    ※筆者は1日経ってもメール等の連絡がなかったためLINEで問い合わせをしました。

  • ラベル
    LINEでお問合せ

    住所&電話レンタル利用について問い合わせをします。

  • ラベル
    本人確認と規約確認

    登録した電話番号を伝えると”本人確認書類”と規約への同意を求められます。

    ※確認書類は運転免許証等でOKです。

  • ラベル
    登録完了

    本人確認書類の確認が完了すると、住所と電話番号を利用できるようになります。

まとめ:格安バーチャルオフィスの「和文化協会」は非常におすすめ!

本記事では格安のバーチャルオフィスである「和文化協会」について紹介しました。

業界最安水準の料金はもちろんのこと、サービスも充実しているので、ネットショップ開設にあたりバーチャルオフィスを契約しようと考えている方に非常におすすめです。

住所と電話番号は大事な個人情報なので、しっかりと守って安心・安全なネットショップ運営を行いましょう。

月額550円でバーチャルオフィスが持てる /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

26歳のメーカー勤務のサラリーマンです。
サイドFIREを目指して6000万の資産形成を目標にしています。
お金・投資の勉強をしており、資産を増やすための知識を蓄えながら、コツコツと
頑張っています!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる